年別アーカイブ: 2016年
3/9 和気あいあいの新しい車
2016年3月9日 業務日記
この度、11年間の松葉町での実績を認めていただき、日本財団様より福祉車両を助成していただきました。 10人乗りで、車椅子がリフトで2台乗るので足の不自由な利用者様でも楽々乗車できます。 今度は大勢での外出がしやすくなりま …
3/9 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月9日 おひるごはん
・白菜とカニカマのトロトロ丼 ・新玉ねぎ、新じゃがの天ぷら ・アジのカレー焼き ・ごぼうサラダ ・ネギサラダ ・大根の塩昆布漬け ・ねぎのかき玉汁 白菜とカニカマをとろとろの餡かけに絡めてご飯にかけた絶品丼ぶりに、甘みが …
3/8 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月8日 おひるごはん
・里芋炊き込み御飯 ・サーモンコロッケ ・チンジャオロース ・切り干し大根の漬物 ・玉ねぎの甘辛焼き ・ネギのかき玉汁 ・冷ややっこ 里芋と一緒に炊き込んだ御飯は、里芋の甘みが出て美味しく頂けました。サーモンのコロッケも …
3/7 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月7日 おひるごはん
・白飯 ・エリンギメンチカツ ・ほうれん草のバターソテー ・ホタルイカ、うど、わかめのぬた ・ツナ大根煮 ・ブロッコリーの卵サラダ ・大根皮、うど皮のきんぴら ・ねぎとてまりふの味噌汁 ・紅たい菜のおひたし エリンギメン …
3/5 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月5日 おひるごはん
・白飯 ・エビとアボカドのサラダ ・鶏とナスの南蛮漬け ・あぶらふの卵とじ ・たくあん ・ほうれん草のおひたし ・里芋だんご ・かぼちゃの豆乳スープ 栄養満点の海老とアボガドのサラダに、鶏とナスの南蛮漬けも白い御飯にぴっ …
3/4 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月5日 おひるごはん
・桜えびチャーハン ・ピーマンの海老詰め ・りんごの黒糖ヨーグルト和え ・三色ナムル ・大根のからし漬け ・新じゃが、新玉ねぎの味噌汁 桜えびの香ばしい香りのする色々な具のたっぷり入った炒飯に、カラフルなパプリカにエビの …
3/3 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月3日 おひるごはん
・彩りちらし寿司 ・手まりのおすまし ・タラとなすの揚げだし ・白菜と豚肉のうま煮 ・かぼちゃの甘煮 ・トマトのダシびたし ・たくあん ・春菊とエリンギの炒め煮 今日は嬉しいひな祭り♪彩りの綺麗なちらし寿司を作ってくれま …
3/2 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月2日 おひるごはん
・さつま芋ごはん ・一口きのこごはん ・豚の角煮風、里芋添え ・かぼちゃのサラダ ・りんごのコンポート ・白菜の漬物 ・長芋の梅和え さつま芋の甘みがたっぷりと御飯にうつってゴマ塩をかけて美味しくいただきました。おそばの …
3/1 和気あいあいのおひるごはん
2016年3月2日 おひるごはん
・ごぼう、人参かき揚げ丼 ・ぶりの中華風ポン酢和え ・ホイコーロー ・白菜の漬物 ・大根じゃがいものクラムチャウダー ・さつま芋バター煮 ・きゅうり、青柳からし味噌和え ごぼうと人参の食物繊維たっぷりのかき揚げをあったか …